2020年12月31日木曜日

令和2年も一年ありがとうございました。

  毎度、まちでんブログをご愛顧いただき、ありがとうございます。

 令和2年も今日でピリオドです。

 思えば、今年は、コロナに始まり、コロナに終わった一年でした。

 

 まちのでんきやさんの仲間では、合同フェアでクラスター発生したケースもあり、長期間休業を余儀なくされたケースもあったとか。

 緊急事態宣言が発令された頃は、家電業界にとっても逆風がありましたが、感染対策をじゅうぶんに講じながら、また、お客様のご協力もあって、どうにかここまで漕ぎ着けることができました。

 関係者様には、心よりお礼申し上げます。

 

 まちのでんきやは、日を追うごとにその数が減少し続けていますが、それでも、たとえば地域高齢者サポーターとしての役割を担うため、依然必要とされているようで、相談のお声をいただいています。

 まだまだウィズコロナは続くようですが、令和3年は気持ちも新たに、お客様の家電ライフのコンシェルジュとして、まちのでんきやは活動を続けて参ります。

 

 今年も一年ありがとうございました。

 来年もよろしくお願い申し上げます。

 

2020年12月24日木曜日

納品完了、そこからがまた大事なミッション

  お得意様の石川さん(仮名)、電話機とテレビドアホンをお買い上げいただきました。

 ドアホンの調子が悪いとのことで、これを機会に新しいドアホンと、それに連動するテレビドアホンを。

 来客がボタンを押すと、モニターに顔が現れ、かつ、ドアホン増設子機と電話機、電話の子機がそれぞれベルで来客を知らせてくれます。

 

 各部屋にベル子機を設置することで、聞き逃しを防止します。

 無事、納品と設置を終え…いえ、まだ終わりではありません。

 まちのでんきや「石川さん、電話料金に関する明細書はありますか?」

 石川さん「あ、あります、これ、難しくて、なにがなんだか。」

 石川さんは、インターネットをされており、電話会社系のプロバイダーを契約され、電話と通信を利用されています。

 明細書には、さまざまな明細が表記されていますが、この中におかしな点がないか確認します。

 石川さん「この機器使用料金というのは?」

 

 まちのでんきや「ホントですね、電話端末に月々料金がかかっているのかもしれません、だとしたら、もう不要なので、確認します。」

 電話会社に電話し、オペレーターとつなぎました。

 本人確認の後、まちのでんきやが明細に矛盾がないか確認を。

 機器使用料というのは、電話機ではなく、テレビに機器を接続し、インターネット番組を楽しむための料金でした。

 石川さん「たまにだけど、YouTubeを見るもので…。」

 

 まちのでんきや「そうなんですか(中略)明細に特に問題はないので、今後も安心してご利用ください。」

 時々、お客様宅で、インターネットもしていないのに、月々高額のプロバイダー料金を支払っているケースがあります。

 こんなちょっとした『確認』も、まちのでんきやのミッションです。

 一家に一人、まちのでんきやさん^^

2020年12月17日木曜日

PCB調査はまちのでんきやへ!

 お得意様の大野さん(仮名)「でんきやさん、ウチの昔使ってた工場なんだけど、PCBの調査を頼めますか」

 まちのでんきや「PCBですか、了解です。」

 過日、大野さんのご自宅へ向かい、大野さんを乗せて、昔稼働させていた工場へ出向き、PCBの調査へ。


 


 PCB(ポリ塩化ビフェニル・有害物質)を含有する変圧器、コンデンサ、安定器等の適正処理のため、でんきやさんがアクションを。

 古い安定器を使用した照明器具の調査が主なミッションです。

 お客様から、また、行政や組合などから依頼があります。

 まだ日数がありますが、越年前には済ませようということで。

 大野さんの工場で使用されている照明器具は、確かに年代物でしたが、PCBを使用した安定器は使っていませんでした。

 
 大野さん「よかった、これで安心です。」

 あとは、証明書類を作成するだけです。

 古い建物で事業を行っている、または行っていたケースで、年代物の照明器具がついている場合は、行政や電器店に、PCBについてとお問い合わせください。

 家電ライフのご用命は、まちのでんきやへ!^^
 

2020年12月10日木曜日

テレビが映らない~簡単リモコン~

 

 お得意様のM様(仮名)「でんきやさん、ウチのテレビが映らなくて…。」

 訪問すると、テレビに異常はありませんでしたが、リモコンが不調のようでした。

 Mさん「このリモコン、難しくて…。」

 まちのでんきや「そうですね、ボタンが多いですよね。」

 テレビのリモコンは、半分より上が基本操作、半分より下が応用操作であることがありがちですが、何度かご説明するも…。

 

 不調のリモコンの代わりに、純正の代替品を用意することも考えましたが、リモコンが難しいとおっしゃるなら…。

 そこで、市販されている簡単リモコンを調達することにしました。

 どこのメーカーでもOKというタイプでもよいのですが、電池を交換すると、メーカー情報がリセットされ、また不調を訴えられることが考えられました。

 そこで、Mさんがお使いのメーカー専用の市販簡単リモコンをご用意させていただきました。

 

 Mさん「あぁ、これなら簡単でいいわ…。」

 まちのでんきや「毎度ありがとうございます。」

 きめ細かく、的確に、時に臨機応変に。

 まちのでんきやです^^



2020年12月3日木曜日

お得意様のご紹介で

 

 お得意様の大田さん(仮名)宅へ修理に伺った時のこと。

 大田さん「でんきやさん、近所の人なんだけど、照明が点灯しないって困っている人がいるんだけど、見てきてもらえないかしら。」

 大田さんがお住いの団地は、そろそろ25年が経過し、家電も寿命が二巡ぐらいし、家もいたんできました。

 大田さん「この辺は、まちのでんきやさんが全然なくて、困っている人がたくさんいるんです。」

  

 

 T団地までは、少し距離がありますが、開拓すれば、たくさんお客様がいそうな感じです。

 大田さん「住んでる人も高齢になっているし、団地に支店を出したらどうかしら(笑)。」

 まちのでんきや「ホントですね(笑)。」


 ご近所の岡島さん宅へ照明の点検へ。

 器具が故障していたので、取り替えすることに。

 大田さん「ついでにあちこち見ているかしら。」

 つくづく、まちのでんきやミッションは、多くのお宅で、潜在的にたくさん抱えているということがよくわかります。


 

 その他、インタホン、暖房器具など、複数の用件について相談に乗ることになりました。

 全国のまちのでんきやさん、まちのでんきやの出番は、あちこちにあふれています。

 そして、お困りごとで困っている市民の皆様、お気軽に近所のまちのでんきやを検索し、声をかけてください。

 

 少しぐらい離れていても、まちのでんきやは飛んできます!

2020年11月26日木曜日

保育園児からお手紙をいただきました

 

 お得意様のA保育園様より、お手紙をいただきました。

 

 「いつもダンボール(を)くれてありがとう」

 覚え立ての平仮名、片仮名交じりの文字を駆使して…。

 嬉しいではありませんか…。

 そう、まちのでんきやは、保育園、幼稚園からよくダンボールをくださいとのご依頼があります。

 運動会やお遊戯会で使われているのでしょう。

 

 取りに来られたり、こちらから運んだり、さまざまです。

 お役に立てるのであれば、光栄です。

 素敵な運動会、お遊戯会になりますように。

 これからは、クリスマスでしょうか。

 

 地域に密着したまちのでんきやです^^



2020年11月19日木曜日

簡単リモコン~お母様のお部屋にテレビ納品~

 お得意様の能村さん(仮名)、お母様のお部屋のテレビをお買い上げいただきました。

 商談の際、能村さん「リモコンは簡単かな、母はどこでも触るので…。」

 まちのでんきや「あぁ、簡単かというと、リモコンの下半分は、応用操作のボタンがたくさんあるので…。」

 能村さん「そうか、このテレビのときも、あちこち触って、しょっちゅう大変なことになってたから…。」

 

 少しひっかるものがありましたが…当日、配達を。

 そうだ!家電量販店へ走り、買い物を(笑)。

 納品当日…。

 テレビを配達し、設置、ご説明まで。

 能村さん「リモコン、これですか、また触りそうだな~。」

 

 まちのでんきや「このリモコンを使ってください。」 

 家電量販店にて、見た目が簡単な汎用リモコンを購入しました(笑)。

 能村さん「あ、これなら簡単でいいよ。」

 裏話のことは特にお話をしませんでした(笑)。

  

 時に、家電量販店で、こんな奥の手を使わせていただいています。

 

 まちのでんきや「このリモコン、もしかしたら、電池交換の度にメーカーコードを合わせ直ししなければならないかもしれません。」

 能村さん「そうか、説明書は?それか、またわからないことがあったら、でんきやさん来てもらえますか?」

 まちのでんきや「いつでも電話してください^^」

 能村さん「またその時はお願いしますね。」

 

 まちのでんきやです^^

2020年11月12日木曜日

電話機の購入で~裏マニュアル・裏技~

 お得意様のM様「でんきやさん、電話機を買い替えたいのですが…。」

 まちのでんきや「毎度ありがとうございます!親機と、あと子機は何台ご入用ですか?」

 M様「できれば、子機は2台欲しいんだけど…。」

 

 まちのでんきや「子機が2台ですね…。」

 M様「でも、なるべく安くあげたくて…。自宅にかかってくる電話って、商売関係とか、変なのが多くて…。」

 まちのでんきや「安くあげたくて、できれば、子機が2台…。」

 まちのでんきや「そうだ!ではこうしましょう!」

 まちのでんきや「親機1台、子機1台のセットで電話機を2セットご購入いただく…。」 

 M様「えぇ?!2セット?!」

 

 まちのでんきや「はい、その上で、最初の親子セットから子機を減設する…次に減設した子機を別の親子セットに増設する…。」

 M様「はぁ…。」

 まちのでんきや「手順はややこしいですけど、そうすることで、初めから親機1台、子機2台のセットをお買い上げいただくより、リーズナブルに…。」

 M様「へぇ~、そうなんですか。」

 まちのでんきや「面倒な設定はすべてまちのでんきやにお任せください!」 

 後日、その通りにお届け、設定し、ミッションは完了です。

 

 迅速丁寧で適確なサービスはマニュアル通りに。

 そして、時にさらに効果的なサービスは裏マニュアルを駆使してでも…。

 長い目で見てお得なのは、まちのでんきやさんをご指名いただくことです。

 

 手前味噌にてスミマセン。

 

2020年11月5日木曜日

インターネットがつながらない!~LINEメッセージにて連携~

 朝、いつものようにパソコンを立ち上げ、デスクワークを。

 すると…

 「あれ?インターネットが通じない!」

 モデム、ルーターをリセットするも、復旧しません。

 

 スマホもWiFiモードではインターネットがつながりません。

 ケーブルテレビの担当者にLINEで問い合わせを。

 まちのでんきや「なにかインターネットが不通だという情報はありませんか?」

 ケーブルテレビの担当者「あ、ウチも不通なので…確認します。」

 

 しばらくして、連絡が。

 ケーブルテレビの担当者「スミマセン、回線に不具合があるようです。」

 まちのでんきや「そうか、それなら仕方がない。」 

 こういう時のために保有しているポケットワイファイで急場をしのぎました。

 しばらくすると、お得意様のMさんからLINEが。

 

 Mさん「インターネットが通じません!」

 まちのでんきや「ケーブルテレビのインターネット回線に不具合があるそうです。」

 Mさん「そうなんですか、情報ありがとうございます。」

 またしばらくして、

 ケーブルテレビの担当者(LINEで)「スミマセン、〇時〇分、復旧しました。」

 まちのでんきや(お得意様にLINEで)「インターネット、復旧しているそうです。」

 

 Mさん「了解です!ありがとうございます!」

 トラブル自体はやむを得ません。

 とりあえず欲しいのは、『安心』です。

 お客様、ケーブルテレビスタッフ、まちのでんきやによるLINEトライアングル連携プレーでした^^

 

 まちのでんきやです^^





2020年10月29日木曜日

 

 お得意様の植木さん(仮名)「でんきやさん、ウチのエコキュートが故障してしまって…。」

 その日のうちに下見、お見積りを経て、後日、取り替えすることになりました。

 エコキュートがこの世に登場して、約20年になるでしょうか。

 ここ数年、そろそろ故障の時期を迎え、取り替えるケースが増えてきました。

  

 あらためて、エコキュートとは。

 貯湯タンクとヒートポンプユニットがセットになっている給湯設備で、ヒートポンプユニットにて空気中の熱を集めお湯を分かり、タンクにて保温するのがエコキュートです。

 メリットは、光熱費が安いこと。

 デメリットは、設置スペースが必要なことと、設置時の出費が大きいこと。

 ただ、設置スペースについては、元々ついている場合は、取り替えなので、あまり問題がありません。

 

 また、温水器からエコキュートへのリニューアルというケースも増えてきました。

 初期投資は大きいが、後々安く上がった…そんな声が聞こえるのが、エコキュートです。

 

 ん?初期投資は大きいが、後々安く上がった…どこかで聞いたことが…。

 

 そうです!それはまちのでんきやです!

 一般に家電量販店やインターネット通販よりも家電の価格が高いとされていますが、ライフサイクルコストや安全安心を考慮すれば、実はリーズナブル、それがまちのでんきやです。

 エコキュート、他、家電ライフのご用命は、まちのでんきやへ!(*^-^*)





2020年10月22日木曜日

テレビが映らない~古いパーツ発見~

 

 お得意様の松本さん(仮名)「お久しぶりです、実は、テレビが時々映らなくて…。」

 地デジもBSも、時々まったく映らなくなるとのことで。

 訪問し、仮設のアンテナを設置し、万一また映らなくなった場合は、このアンテナを使ってくださいと。

 後日、あらためてアンテナの点検に。

 

 アンテナを修繕したのは、昨年のことでした。

 アンテナ、分配器とも古いタイプのパーツを使用されており、それらをすべてリニューアルしました。

 …と思っていたのですが、今年訪問し、よくよく調べると、まださらに古い分配器を使っていることを発見しました。

 

 今回テレビが映らない原因は「これ」のようでした。

 新しい分配器に交換し、テレビは映るようになりました。

 代金は、昨年のフォローという意味合いでご請求はなしということで。

 松本さん「どうもありがとうございました。仮設のアンテナまで…。」

 まちのでんきや「もう大丈夫です、古いパーツに気付かなくてスミマセンでした。」

 

 家電とインフラ、両方をサポートできるのがまちのでんきやです(*^-^*)



2020年10月15日木曜日

洗濯機の買い替えで~フットワーク軽く…~

   お得意様の青山さん。

 洗濯機が故障し、お買い上げいただくことになりました。

 まちのでんきや「高さに制限があるんでしたね。」

 さらに洗濯トレイが真四角であるため、メンテナンスもし辛く、かさ上げのためのパーツも使うことになりました。

  

 オススメの洗濯機が、ふたを開いた時、棚にぶつかってしまうため、他メーカーの洗濯機を提案することになりました。

 青山さん「えぇ?!お宅、どこのメーカーの家電も扱えるんですか?」

 まちのでんきや「もちろんです!系列の看板は掲げていますけど、どこでも大丈夫ですよ。」

 

 青山さん「そうなんですか、じゃあ、オススメの洗濯機でお願いするわ。」

 まちのでんきや「うまく納まりました!今度はかさ上げもしてますので、排水トラップに手が届くので、メンテナンスも容易です。」

 青山さん「メンテナンス、自分でできるかしら…。」

 まちのでんきや「なんでしたら、いつでも気軽に電話してください。」

 青山さん「お願いするわ…いつも頼りになります。」

 まちのでんきや「毎度ありがとうございます!」

 まちのでんきやです(*^-^*)





2020年10月8日木曜日

乾燥機の排水ホースが…~洗濯機の入れ替えで~

 

 お得意様の梶さん(仮名)、洗濯機をお買い上げいただきました。


 少なくなりましたが、まだ根強い2階建てのランドリースタイル。


 まず、いったん乾燥機を外し、その後洗濯機の入れ替え。


 あれ?!


 


 このホース…


 衣類乾燥機の排水ホースは普通洗濯機に排水口があるので、そこに差し込むことになっています。

 

 


 あらら、排水ホースが排水口に差し込まれておらず、放置状態。


 まちのでんきや「梶さん、排水ホース、ずっとこんな状態だったのですか?」


 梶さん「えぇ?!なにかおかしかったんですか?」


 


 新しい洗濯機を納め、乾燥器の排水ホースを洗濯機の排水口に差し込みました。


 これで正解です。


 乾燥機の排水は、洗濯機ほどではありませんが、それにしても…。


 


 これまではどうなっていたのでしょうか…。


 まちのでんきや「洗濯機、お買い上げありがとうございました!」


 家電とインフラ、安全安心をセットでお届け、家電ライフのご用命は、まちのでんきやへ!^^



2020年10月1日木曜日

コスモシリーズのスイッチ交換で

 

 久しぶりにお声がかかった大村さん(仮名)、照明のスイッチが効かないとのことで、訪問しました。


 


 コスモシリーズのスイッチで、トイレの照明が点きっぱなしとのこと。


 訪問し、下見で一回、交換で一回…無事任務終了!…と言いたかったのですが、スイッチとハンドルが合わず、メーカーさんに電話を。


 最近はコスモシリーズワイドに変更になっているとのことで、ハンドルがそのまま使えません。


 なので、ハンドルを電材屋さんに取りに行って、即日また交換へ。


 下の段とのスイッチとのバランスが問題でしたが、わずかなデザインの違いなので、了承をいただきました。


 


 まちのでんきやは、お客様宅へ何度も出向きます。


 手間暇かけて、合理的に、時に臨機応変に。


 まちのでんきやは、家電とインフラ、安全安心をセットで届けます。



 




 




 



2020年9月24日木曜日

漏電ブレーカーが作動!原因は…

 

 久しぶりにお声がかかった鶴谷さん(仮名)。


 漏電ブレーカーが作動するとのことで。


 訪問し、ヒアリングを。


 まちのでんきや「漏電ブレーカーが作動する時は、このようにして、問題箇所を特定します。」


 


 まちのでんきや「すべてのブレーカーをオフにして、その後、契約ブレーカーと漏電ブレーカーを上げ、次に安全ブレーカーを一つずつ上げていきます。」


 ある安全ブレーカーをオフにした時に漏電ブレーカーが作動したら、その安全ブレーカーの回路に問題があると判断します。


 結局、特定した回路の内、玄関横の照明器具が故障していることをつきとめ、取り替えすることになりました。


 鶴谷さん「ありがとう、でんきやさん、これからまた、もしなにかあったら、でんきやさんにお願いすることにします。」


 そう言ってもらえた時、まちのでんきや冥利に尽きます。


 


 まちのでんきや「ありがとうございます。いつでもお電話ください。」


 まちのでんきやは、家電と安全安心をお届けします!




2020年9月17日木曜日

火災警報器の取り替え

 

 お得意様の川本さん(仮名)、火災警報器の取り付けに伺いました。


 実は、火災警報器、6月に取り付けする予定でした。


 ところが、コロナウイルス感染拡大で、緊急事態宣言が発令され、機運的にはいったん縮小していました。


 しかも、明日取り付けに伺うというその日、前日に訪問したお得意様からLINEでメッセージが。


 


 「でんきやさん、昨日はありがとうございました。実は、今朝から、私と長女が発熱で…。」とのことで。


 「昨日はありがとうございました。そうなんですか?!」


 「こういう時期でもありますし、しばらくは同じ屋根の下にいましたので、でんきやさんも気を付けてください。」


 「了解しました。ご報告ありがとうございます。お大事になさってください。」

 

 …ということで、社長に相談し、ねんのためということで、二日間、出社せず、当然お客様宅にも行かず、自宅待機していました。


 川本さんにも事情を話し、「いつでも大丈夫です」と、了承をいただきました。


 結局、発熱したお得意様は風邪だったとのことで。


 先延ばしにしていたミッション、9月になって、ようやく遂行することができました。


 


 火災警報器取り付けが義務化されて、10年以上が経過しました。


 そろそろ電池切れし、取り替えが増えてきています。


 基本的に電池交換はできず、火災警報器まるごと交換が必要です。


 火災警報器、ご用命は、お近くのまちのでんきやさんへ!(*^-^*)






2020年9月10日木曜日

洗濯機の使い方が分からない! ~何度でも説明に伺うのがまちのでんきやです~

 

 お得意様の本郷さん(仮名)、洗濯機の取り扱いがわからないとのことで、携帯電話にコールがありました。


 家電を配達し、新しくなると、しばらく取り扱いの説明で通うケースがあります。


 本郷さん、この1カ月で3回ほど走っているでしょうか。


 最近の洗濯機は、センサーを働かせるためか、スタートボタンを押してから、なかなか給水されません。

 

 


 すると、スタートボタンと共用である一時停止ボタンをまた押すに至り、すると、一時停止してしまいます。


 しばらくすると、ランプはすべて消えてしまい、疑問に思い、電話されたのだとか。


 訪問し、よくよくお話をうかがうと、そういうことでした。


 というわけで、まちのでんきやは、家電を配達後、何度もご説明に伺います^^


 まちのでんきやですから(*^-^*)


 

2020年9月3日木曜日

冷蔵庫が不調!~まちのでんきやは巡回サポーターです!~

 

 お得意様のKさん、そのご長女、Mさんから携帯電話にメッセージが。


 Mさん「でんきやさん、ウチの母が、冷蔵庫が不調だというので、見に行ってもらえますか?」


 Kさんのご長女、Mさんは、関東にお住まいです。


 時々、こちらへ帰ってこられ、お母様のお世話を。


 


 何度か顔を合わせたことがあります。


 その際、Mさん「どうか、母をお願いします、なにしろ高齢なもので…。」


 Kさんの旦那様は、施設に入っています。


 そんなMさんからのご依頼ということで、その日のうちにK様宅へ。


 訪問し、冷蔵庫を点検、


 まちのでんきや「あれ、問題ないみたいけど…。」



 Kさん「そういえば、昨夜ブレーカーが落ちてしまって…。」


 そうか、それか…。


 ただ、Kさんはどのブレーカーが落ちたかは覚えておられず、ご自身でどうにか脚立に上り、落ちたブレーカーを上げられたようで。


 そのことがあって、冷蔵庫の庫内灯がつかず、不調を訴えられたのかもしれません。


 その日のうちにMさんに状況を説明し、Kさん(お母様)が変わらずお元気でいらっしゃったことをお伝えしました。


 Mさん「ありがとうございます、でんきやさん、またなにを言い出すかわからない母ですけど…。」


 


 まちのでんきや「いつでもご連絡ください。」


 冷蔵庫点検という名の、お母様の安否確認ともいえるかもしれません。


 ご実家発、関東経由、ご当地へ迂回依頼、まちのでんきやあるあるです。


 毎度、ありがとうございます!まちのでんきやです^^



2020年8月29日土曜日

ちょっと見に来てください!~蛍光灯がつかない~

 

 お得意様の瀬野さん(仮名)から携帯電話にコールが。


 瀬野さん「ウチの物件、テナントで入ってる会社の人から連絡で、照明がついたりつかなかったりしてるんですけど…って、行って見てきてもらえませんか?」

 

 まちのでんきや「瀬野さん、こんにちは!わかりました、今日中には廻ります!」


 住所と連絡先をお聞きして、訪問しました。


 


 (テナントで入っている会社の)矢口さん(仮名)「スミマセンね、なぜか照明が点灯するときとしないときとあって…。」


 お話から推察するに、もしかしたら、壁のスイッチが悪いのかなとも思い、スイッチも持参していました。


 家電品は家電とインフラが揃って初めて快適に。


 


 まちのでんきや「あれ、このランプ、種類が違うかもしれません。」


 脚立に上り、照明器具を分解し、型番を確認すると、『ラピッドスタート方式』とありました。


 照明器具の点灯方式には、ラピッドスタート方式とスタータ方式とがあり、ラピッドスタート方式に照明器具には、ラピッド式のランプを取り付けしなければなりません。


 まちのでんきや「(ついているランプが)スタータ式みたいですね。」


 矢口さん「そうなんですか、なにも知らずに電器店に買いに走ったんですけど、(種類が)違ってたんですね。」


 持参したラピッドスタート式の蛍光灯を取り付けて、確実に照明器具が点灯することを確認しました。


 


 まちのでんきや「これでOKです、万一不具合がありましたら、またお知らせください。」


 矢口さん「スミマセン、初歩的なことで…、やっぱりいろいろ見てくれるまちのでんきやさんは必要ですね。」


 まちのでんきや「はい、日頃、お客様からは「ちょっと見に来てください!」とのお声をたくさんいただいております。」


 「ちょっと見に来てください」とのお声に速やかに対応ができる電器屋さん、それがまちのでんきやです^^