まちでんブログは街の電器屋と電機店の組合である石川県電器商業組合、富山県電機商業組合、福井県電器商業組合、高知県電機商業組合の加盟店「まちのでんきや」がお届けしています。 私たち「まちのでんきや」では現在、地域貢献活動の一環として高齢者単身世帯や高齢者夫婦世帯のお年寄りの「暮らしの中のできない、困った、どうしよう」を解決する地域高齢者サポート活動を行っています。 当ブログでは、高齢者のリアルな暮らしの困りごとや解決のヒント、高齢の親御さんと離れて暮らすお子様に役立つ情報などをお伝えしていきます。どうぞお楽しみに!
2019年2月28日木曜日
エアコンの取り替えで ~定期的に訪問できるのがまちのでんきや~
お得意様の三沢さん(仮名)。
エアコンをお買い上げいただきました。
家電の主要4商品(テレビ、エアコン、洗濯機、冷蔵庫)をお買い上げいただいたのは、久しぶりでした。
特にエアコンはこの1台だけで、実に20年ぶりのこと。
長年、そろそろ?とお伝えしていましたが、ついに電源が入らず、買い替えすることになりました。
その間、何度も何度も、エアコンのフィルター清掃、シーズン前の試運転のため、訪問しました。
エアコンのみならず、換気扇のフィルター交換、洗濯機の糸くずフィルター点検、あらゆる家電のメンテナンスに。
もちろん、これからも何度も訪問します。
まちのでんきやですから。
まちのでんきや「今度は、(エアコンに)自動お掃除機能がついているので、メンテナンスの回数は減るかもしれませんが、それでもまた伺います。」
三沢さん「またお願いね。」
家電が便利になっても、最新式になっても、変わらずお客様宅に顔を出し、安全を確認し、お得意様と談笑ができる、それがまちのでんきやです。
2019年2月21日木曜日
冷蔵庫納品で
お得意様の藤村さん(仮名)。
冷蔵庫を納品しました。
藤村さん「これで、もう最後の冷蔵庫や…。」
まちのでんきや「そんなことないでしょう(笑)。」
これで最後…とよく言われますが、どう返すのが模範解答なのか(汗)。
ドアを開けた時、襖のレールに当たるようでした。
そこで、時々使うパーツ。
俗名「涙目(涙ともいう)」。
粘着テープがついており、一度取り付けるとなかなか取れません。
レールに当たっても、衝撃を吸収してくれます。
藤村さん「あら、ありがとう、これで安心です。」
まちのでんきや「こちらこそありがとうございます。」
冷蔵庫は何年も故障せずに活躍して欲しいですが…。
最後ということはありません^^
2019年2月14日木曜日
電話機子機のバッテリー ~お客様に代わって~
2019年2月7日木曜日
蛍光灯照明器具からLED照明器具に交換…&…
お得意様の宮川さん(仮名)。
蛍光灯照明器具をLED照明器具に交換しました。
(蛍光灯照明器具)
蛍光灯(蛍光ランプ)が切れたことを機に、LED照明器具に交換されるお得意様は多数いらっしゃいます。
LEDは、消費電力が少なく、電気代が安く、明るく、虫が入りにくいなど。
宮川さん「ランプが切れたら、またお願いできるんですか?」
まちのでんきや「この器具、ランプがないんです、なので、つかなくなったら、修理かまた買い替えを…。」
宮川さん「その頃、私、いるかどうか…。」
まちのでんきや「なにをおっしゃいますか!(笑)」
照明を取り付けると、なにやら点滅を。
あれ、なぜだろう~。
壁に調光スイッチがついていました(蛍光灯器具では原則NG)。
スイッチを取り外し、無機能化。
宮川さん「ありがとうございました。」
それにしても、長年、調光スイッチがついたまま(汗)。
家電とインフラをダブルでサポートができる稀有な存在、それがまちのでんきやです^^
登録:
投稿 (Atom)