2024年10月10日木曜日

まちのでんきやは地域の家電ライフサポーター・現場第一主義

 

 初めてお声がかかった大村さん(仮名)。


 「●●の照明器具を取り替えたいんですけど…お店にうかがってもいいですか?」


 「いいですが、こちらからうかがいましょうか?」


 「えぇ?!ウチへ来ていただけるんですか?」

 

 


 「はい、できれば、実際に取り付けする●●を見させていただいて…」


 照明器具は現場第一です。


 取り付ける場所によって、今ついている照明をベースにさまざま検討します。


 明るさ、色、バランス、そして確かな工事。


 


 取り替えをして、たとえば元の器具を固定していたネジの跡が目立たないかなど。


 クロスや塗装の跡もなるべく目立たないように。


 画像でもある程度判断はできますが、そこはやはり現場です。


 まちのでんきやは地域の家電ライフサポーターです^^


 後日、照明器具を取り替えることになりました。


 まちのでんきや、現場第一です。




2024年10月3日木曜日

家電のメンテナンスは面倒、できない、危険?!

 

 お得意様より相談。


 「でんきやさん、掃除機の紙パックがうまくセットできなくて…」


 


 即日訪問し、点検、紙パックをセットし、交換方法をお伝えしました。


 


 山澤さん「すみません、これぐらいのことで呼び出して」


 まちのでんきや「いえいえ、またいつでもご相談ください」


 ちょっとしたコツは必要ですが、これはちょっと難しいかも…と思うことしばしばです。


 


 スティッククリーナーお手入れの際の分解、エアコンのフィルター清掃…。


 特にエアコンのメンテナンスは、脚立に上って作業を要します。


 


 そうです、そんなときのためのまちのでんきやです^^






2024年9月26日木曜日

長年お世話になったお客様、ご夫妻とも…

 

 お得意様の山村さん(仮名)。


 お父様が亡くなられ、お悔やみを伝えに出向きました。



 まちのでんきや「お悔やみ申し上げます」


 山村さん「ありがとうございます」


 山村さんは三世代同居家族で、お父さん、お母さんが1階に住まわれ、ご長男世帯が2階に住まわれていました。


 山村さん「でんきやさん、チャイムの音が聞こえなくて」


 これまではご両親がチャイムの音で山村さんを呼び出すというスタイルでした。


 ご両親とも亡くなられ、チャイムが鳴っても来客に気付かないとのことで。


 


 翌日にはテレビドアホンを取り付けしました。


 山村さん「便利になりました」


 まちのでんきや「ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします」


 長年お世話になった山村さんご夫妻、どうか安らかに。



2024年9月19日木曜日

テレビの修理、お願いしたかしら?!

 

 お得意様のH様よりテレビが映らない旨コールが。


 即日訪問しました。


 Hさん「あら、でんきやさん、こんにちは、どうされました?」


 まちのでんきや「テレビが映らないと…」


 Hさん「そうだったかしら、じゃあ、見て行ってください」


 まちのでんきや「Hさん、テレビ映ってますけど…」


 Hさん「テレビの修理頼んだかしら…」


 



 まちのでんきや「…」


 Hさん「頼んで忘れたのかもしれないわね」


 恐らく、ホントにテレビが映らず、コールしたものの、その後触っているうちに…。


 Hさん「お茶でも飲んでってください」


 しばらく談笑。


 Hさん「なにお願いするかわからないけど、またお願いね」


 まちのでんきや「いつでもご連絡ください^^」


 時にこんな展開も。


 まちのでんきやです^^


 

2024年9月12日木曜日

二転三転、結末は…~エアコンについての相談ごとから~

 

 お得意様のS様より相談。


 「2階に取り付けてもらったエアコン、1階に移動してもらえるでしょうか」


 聞けば、1階のエアコンが故障したとかで、めったに使わない2階に取り付けたエアコンを移設工事というご相談。


 


 「2階はたまに娘が帰ってきたときだけのためなので、ふだんはまったく使ってないから」


 ところがその後、


 「やはりたまにでも使うから、1階のエアコンを取り替えします」


 とのことで。


 訪問し、取替した際の御見積を。


 

 

 まちのでんきや「ところで、このエアコン、リモコンが不調のようで、本体の応急運転ボタンで動きます」


 応急ボタンを押す方法をお伝えしましたが、脚立に上ってもらって操作するのもどうかと思い、


 まちのでんきや「代用のリモコンを持参します」


 しばらく購入も考えられたようですが、結局代わりのリモコンがあるならとのことで、リモコンをお買い上げいただきました。


 年数がかなり経過したエアコンだったので、純正のそれはありませんでしたが、代用のリモコンでまだしばらくお使いいただくことに。


 まちのでんきや「ホントにまた買い替えの日が来たらお願いします」


 こんな感じの展開、あるあるです(^^)


 家電のご用命はまちのでんきやへ!


2024年9月5日木曜日

漏電ブレーカーが作動!そんなときは!

 

 初めてお声がかかった東野さん(仮名)。


 漏電ブレーカーが作動するとのことで出動しました。


 エアコンに不具合があるようでした。


 使用していないエアコンだったので、電源プラグをコンセントから抜いてブレーカーを落としたままに。


 


 ついでに他の回路の点検も。

 

 ただちに不具合という回路はありませんでしたが、要注意回路が複数ありました。


 お得意様の接骨院さんからやはり漏電する旨、出動要請が。


 外の防水コンセントが不具合でした。


 


 万一漏電ブレーカーが作動した際は、安全ブレーカーをすべて落として、漏電ブレーカーを上げます。


 安全ブレーカーを一つずつオンにすると、どこ



かのタイミングで漏電ブレーカーが落ちます。


 詳しくはこちらの動画にて。


 こんなとき、すぐにきてくれるまちのでんきやさんをキープしましょう!^^


2024年8月29日木曜日

久しぶりのコール・ふと見るとお母様の写真が

 

 お得意様の山川さん(仮名)より久しぶりにコールが。

 

 「コンセントが…」


 コンセントが破損して、修理しに訪問。


 山川さん「なかなか家電が買えなくてすみません」


 まちのでんきや「いえいえ…」


 コンセントが明らかになにかをぶつけたかのような破損状態でした。


 


 ふと見回すと、家電が入れ替わっている感じがありました。


 ご親戚の方が家電の世話をしてくれているという話を聞いたことがあります。


 久しぶりの訪問だったこともあり、そういえば…。


 見ると、お母様の写真が。


 確か100歳を超えていたはず。


 そうか、お亡くなりに…。


 詳しくは聞いてませんが、そうなのでしょう。


 


 山川さん「転んでしまって…」


 山川さん、転んだ拍子にコンセントが破損。


 まちのでんきや「修理完了です。またなんでもご相談ください」


 どうか、ご安全に…。



2024年8月22日木曜日

久しぶりにお声がかかり、久しぶりに家電のお買い上げ

 

 久しぶりにお声がかかった豊川さん(仮名)。


 久しぶりに家電をお買い上げいただきました。


 その間どうされていたのか。


 見ると家電に家電量販店のシールが。


 


 しばらくお声がかからないケース、あるあるですが、理由はさまざまです。


 やはり価格面。


 ただ、意外にもそもそも「家電とは家電量販店で購入するもの」との固定概念があるのかどうか。


 そういえば、お声がかかっていたのは、10年単位昔の数年間でしたが、その時が特別だったのかもしれません。


 


 価格で選ばれないのではなく、以外にも「知られていない、周知が足りない」ことが原因なのかもしれません。


 家電は近日お届けすることになっています^^


 まちのでんきやです。


2024年8月15日木曜日

離れて暮らす娘さんからのご依頼で・寝室を2階から1階へ

 

 お得意様の河原様より。


 河原さん「でんきやさん、母(中山さん)が入院しているんですけど、退院したら、寝室を1階に移動するので、和室にエアコンを設置願います」


 (登場人物は仮名です)


 訪問下見、仏壇のある和室を寝室に、エアコンを新設、照明をLEDに。


 


 また、夜トイレに起きた時のために廊下の照明をセンサー式にしました。


 さらには2階にあるエアコンは不要になるのですべて撤去することに。


 河原さん「もう母は2階に上がるのも難しくて」


 寝室を2階から1階に。


 離れて暮らす息子さんや娘さんからのご相談。


 

 

 よくあるあるです。


 河原さん「暑い中ありがとうございました」


 まちのでんきや「こちらこそありがとうございました」



2024年8月8日木曜日

MDKはまちのでんきやへ!

 

 MDKはまちのでんきやへ?!


 お得意様の米村さん(仮名)「近いうちに換気扇のフィルター届けてください」


 まちのでんきや「はい、お届けして、交換もですね?」


 


 90歳前後でご夫婦でお住いの米村さん。


 もう免許証も返納され、脚立に上ることもままならず。


 米村さん「若いときはなんでもしたんだけど…」


 まちのでんきや「換気扇のフィルター交換も、エアコンのメンテナンスも、私たちでんきやでも手を焼くことがありますから」


 

 

 これは事実です。


 特にお掃除機能付きのエアコン、メーカーによっては、フィルターの取り外し、取り付けすらよくわからないケースが。


 M(面倒)、D(できない)、K(危険)はまちのでんきやへ!


 ちなみにまちのでんきやも、ACHINOENIYAもMDKです(笑)。



2024年8月1日木曜日

まちのでんきやは売りっぱなしではなくアフターサービスも万全!

 

 お得意様の野川さん(仮名)よりコールがあり、即日訪問。


 先日取り付けしたエアコン、停止しても動いていると。


 まちのでんきや「それは自動お掃除機能が働いているためです」


 


 エアコンは自動お掃除、シーズン前後の点検、冬の霜取りなど、停止しても止まらずに動作することが多々あります。


 買い替えた際、以前のエアコンと使用感が変わっていると、しっくり慣れるまで時間を要します。


 


 家電が変わると新鮮にはなりますが、慣れるまでは不安なものです。


 売りっぱなしではなく、取り扱い説明も含め、アフターサービスに努めます。


 まちのでんきやですから^^


2024年7月25日木曜日

冷蔵庫のあるあるトラブルと即日対応・安心をお届け

  

 お得意様の小林さん(仮名)。


 冷蔵庫が不調とのことで即日訪問しました。


 アイスクリームがとけているとのことですが、訪問時はアイスクリームはかたまっていました。


 いったん離れ、二日後、お得意様の本村さん(仮名)。


 


 やはり冷蔵庫が不調、アイスクリームがとけていると。


 即日訪問するもアイスクリームはかたまっていました。


 小林さんと本村さん、結果的にはまったく同じでした。


 というのは…。


 


 食品を入れる袋のようなものが冷蔵庫ドアの奥に挟まり、扉がしっかり閉まらずにすいていたのでしょう。


 冷気が漏れ、温度が上昇したのでした。


 周囲が暑いので上昇した庫内温度はたちまち上がり、拍子よく扉が閉まったのはいいが、温度がまた低下するのに時間がかかったということか、気付いた時はアイスがとけていたということ。


 このトラブル、結構あるあるで、夏は特にそれが目立ちます。


 いずれのケースも即日対応、結果的に修理は必要ありませんでしたが、見ていただいて安心しましたと。


 安心をお届けできるのがまちのでんきやです^^



2024年7月18日木曜日

誰に頼んだらいいかわからない・そんな時は…

 

 樋川さん(仮名)から携帯へコールが。


 「ウチの玄関の向かって右側が草ぼうぼうになりまして」


 草刈りのご依頼でした。


 遡ること三日前には平岡さん(仮名)からも庭の草刈り依頼。


 安本さん(仮名)からは雨どい修理(ゴミづまり除去)。


 


 等々…。


 本業の家電ではないご依頼、あるあるです。


 住宅リフォームの窓口として、まちのでんきやが指名を受けることはありますが、この手の「誰に頼んだらいいかわからない」ミッション、増えています。


 平岡さんからは過去に蜂の巣退治依頼も。


 また、これまで頼んでいた植木屋さんが廃業してというケースも。


 


 職人さんも高齢化で人数が減っているとの情報も。


 誰に頼んだらいいかわからない、そんなときはまちのでんきやへ!



2024年7月11日木曜日

エアコンのフィルター清掃はしたいけど、脚立に上るのが怖くて…

 

 お得意様の塚本様(仮名)よりエアコンの効きが悪いとのことでご連絡をいただきました。


 即日訪問し、点検しました。


 (迅速!それがまちのでんきやです^^)


 


 とりあえずフィルターを点検。


 まちのでんきや「塚本さん、恐らくコレですねぇ」


 塚本さん「これまで一回も掃除してません」


 自動お掃除機能はついていますが、時々フィルターのホコリが取り切れておらず、効きが悪くなっていることがあります。


 塚本さん「脚立に上るのも恐ろしくて」


 こんなケース、相当数あります。


 


 コールを受けて対応することもありますし、なにか他の用事で訪問した際、ついでにということも。


 脚立に上ることができても、パネルをまくって、フィルターを取り外したり、ダストボックスの点検をしたり…。


 結構面倒で難解だったりもします。


 そんなときは、悩まず迷わず…まちのでんきやへ!^^



2024年7月4日木曜日

迅速サポートがモットーのまちのでんきや

 

 お得意様の堀川さん(仮名)よりテレビが映らないとのことでコールが。


 まちのでんきや「ということは、アパートの住人もすべてですか?」


 堀川さんはアパート数世帯のオーナーで、管理もされています。


 以前にもこのケースが。


 


 即日訪問すると、漏電ブレーカーが作動していました。


 アンテナ設備だけ応急処置として回路分けしてテレビが映るように。


 漏電箇所は後日あらためて修繕することとしました。


 堀川さん「でんきやさんがいてくれて助かるよ」


 まちのでんきや「ありがとうございます」


 


 特に大家さんは住人全体に迷惑をかけることにもなるので、緊急案件はスピードが命です。


 頼りにしてくださり、ありがとうございます。


 まちのでんきやは地域に密着し、お客様のために迅速をモットーにサポートします(^^)



2024年6月27日木曜日

エアコン点検はいつでも遠慮されずご依頼ください!

  

 エアコンの点検依頼、テレビ報道で「お早めに」との周知があるからか、今年はそれが効いているように感じます。


 が、それでもここへきてもまだまだエアコンの点検依頼、コールがあります。


 もちろん、まちのでんきやは出向きます!


 


 エアコン工事や修理で忙しいから行けません!ということはありません。


 中には、実は遠慮していたというお客様も。


 


 遠慮しないでください!


 暑さの中、エアコンが正常に作動しなかったら一大事です!


 お得意様はもちろんのこと、初めて声をかけてみようかなぁ~というお客様もぜひ!


 エアコンのご用命(ご購入、修理、工事、メンテナンス)は、まちのでんきやへ!(^^)



2024年6月20日木曜日

住宅リフォームはまちのでんきやへ!


 お得意様宅で住宅リフォーム。


 家の一部を修繕。


 まちのでんきやが住宅リフォーム?!


 自ら工具をにぎりしめて住宅リフォームするわけではありませんが(;'∀')


 


 日頃の業務の中で、大工さん、設備屋さん、板金屋さんらとつながっています。


 お客様は誰に相談したらいいかわからない、あるいは、どう相談したらいいかわからない、また不安も。


 


 そこで日頃つながりのあるまちのでんきやが窓口になって専門家につなぎます。


 リフォーム中は、時々顔を出して様子を伺います。


 手前味噌ですが、お客様は日頃顔を合わせていない職人さんより、いつも顔を合わせるまちのでんきやが顔を出すと安心なのかもしれません(自分で言うか!(;'∀'))


 住宅リフォーム、誰に頼んだらいいかわからない、そんなときはまちのでんきやへ!



2024年6月13日木曜日

忘れた頃の電源リセット

 

 お得意様の石川さん(仮名)、エアコンが不調とのことで。


 冷房運転はしているようだが、風向板が開かず風が来ないとのご相談。


 即日訪問し、まずは基本中の基本、電源リセット。


 電源プラグをコンセントから抜いて、しばらくしてからまた再セット。


 


 すると風向板はなにごともなかったかのように開き、涼しい風も出るようになりました。


 電源リセット、最近は知られるようになりましたが、それでもつい忘れてしまいます。


 


 でんきやでさえ忘れるぐらいですから(汗)。


 とにかくなんでもなくてよかったです。


 まずは電源リセットから。


 そして、電話したらすぐに飛んできてくれるまちのでんきやさんをキープしましょう(^^)



2024年6月6日木曜日

施設へ入居されるので家電の打ち合わせと配達に

 

 お得意様のM様。


 施設に入られることになりました。


 Mさんと打ち合わせして、施設へ下見に。


 今お使いの洗濯機が施設に設置できるかどうか。


 


 テレビと冷蔵庫は新調することとなり、ついては置き場所の確認等。


 お使いの電子レンジが冷蔵庫の上に置けるかどうか…。


 打ち合わせを経て、お引越しの日に合わせて家電を配達しました。


 テレビ、冷蔵庫をお買い上げいただき、洗濯機とレンジは元々お使いのものを設置しました。


 Mさん「住む場所は変わるけど、これからもお願いします」


 


 まちのでんきや「いつでもお電話ください(^^)」


 施設入居の際、家電のご相談はまちのでんきやへ!


 




2024年5月30日木曜日

修理した方がいい時は修理する

 

 お得意様のNさん、テレビドアホンが故障したとのことで訪問しました。


 Nさん「買い替えたらいくらですか?修理が可能ならお願いしたいです」


 まちのでんきや「では、見積します。今日のところは、持参した貸し出しのテレビドアホンで…」


 Nさん「貸し出しがあるんですか?助かります!」


 


 見積すると意外に修理代が少額だったので、今回は修理することに。


 使用した年数、修理代とを見比べ、修理するかどうかを判断します。


 この辺のバランスは、まちのでんきやの感覚です。


 


 コールがあってからなるべく早く訪問!


 応急処置!


 修理できるときは修理する!


 まちのでんきやは家電とインフラをダブルでサポート!


 安全安心をセットで届けます(^^)


 


2024年5月23日木曜日

トラブル対応・ファクシミリのインク交換

 

 お得意様より洗濯機が動かないとのことで訪問しました。


 結論、チャイルドロックがかかった状態でした。


 なぜチャイルドロックが?!


 


 不明でしたが解除にて動きました。


 お得意様よりファクシミリのインク配達依頼。


 配達依頼イコール取り替え依頼です。


 まちのでんきやにとっては日常のことです。


 最近は各メーカーともファクシミリの生産から撤退し、もっぱらあのメーカーのファクシミリばかり。


 


 なので、そういう意味ではファクシミリのインクイコールあのメーカー…で、ラクはラクですが(^^)


 トラブル対応、消耗品の配達、メンテナンス、まちのでんきやの日常です。



2024年5月16日木曜日

これまで頼んでいたでんきやさんが廃業して…

 

 ここ最近お声がかかるようになったK様。


 アンテナが倒れ、修繕しました。


 まちのでんきや「ところでKさん、これまではどちらに相談されていたのですか?」


 


 Kさん「〇〇さん(まちのでんきや)に頼んでたんだけど、廃業されたもので」


 こんなケース増えてきました。


 業界では家電難民ともいわれています。


 

 

 家電ライフは、家電とインフラがそろって家電ライフです。


 ご用命は、お近くのまちのでんきやまで!


 Kさん、今後もよろしくお願いいたします^^


2024年5月9日木曜日

まちのでんきやなら当然のこと~テレビドアホンが点滅して~

 

 お得意様のS様。


 テレビドアホンが点滅しているとのことで。


 即日訪問し点検しました。


 時計設定がリセットされていました。


 セットし直しして、取り扱い説明も。


 


 Sさん「でんきやさん、ついでに…」


 デジタル時計、炊飯器、他、リセットされていたものをすべてセットしました。


 Sさん「すみません、いろいろしていただいて」


 


 まちのでんきや「またいつでもご連絡ください(^^)」


 まちのでんきやです。






2024年5月2日木曜日

冷房試運転あれこれ

 

 今年はテレビで早期冷房試運転のすすめを放送する機会が多いようです。


 何度も観ました。


 その効果もあってか、点検してくださいとのコールが多いようです。


 


 訪問し、冷房試運転。


 設定温度を最低にして。


 冷たい風は出るか、異音、異臭はないか。


 リモコンの電池は消耗していないか。


 室外機は安定した状態かなどなど。


 


 この時期なので排水が出てくるまでには時間がかかりますが、できる限り確認もします。


 冷たい風が出るかどうかは、放射温度計が有効です。


 キンキンに冷房が冷えていれば、だいたい吹き出しが5度ぐらいにはなります。


 冷蔵庫の冷え具合点検にも有効です。


 冷房試運転はお早めに(^^)