お得意様の山崎さん(仮名)。
ファクシミリを購入したとのことで、取付をされたそうですが…。

実は、インタホンと接続されていることを後で気付き…。
困っている矢先、知人の川室さん(仮名)から、
「まちのでんきやさんに頼んでみたら?」

訪問すると、フリマアプリで購入されたらしいインタホンのセットも。
まちのでんきや「これ、電話会社系のインタホンなんですけど、間違いない品ものでしょうか。」
フリマアプリで購入されたということは、恐らくどなたかがご使用されていたのでしょうから、間違いはないでしょうが…。

70歳代、女性お一人暮らしの山崎さん、ファクシミリが欲しいと思っていた所、娘婿さんが助言してくれたそうです。
が、娘婿さん、接続をトライするも、配線のゴチャゴチャやらで、挫折されたとのこと。

まちのでんきや「あ、でも、娘婿さん、よく勉強されてますよ。このチョイスは間違ってませんから。」
とりあえず、これまで使っていた電話機はインタホン専用として使い、電話回線からは切り離しました。
ファクシミリは電話とファクシミリとして。

山崎さん「あ、そんな手があるんですか!さすがでんきやさんね。これからまたなにか困ったことがあった時、よろしくお願いしますね。」
高齢女性のお一人暮らし、日々困りごとが。
そんなときは、まちのでんきやという手があります!
その日に聞いて、その日に訪問。
それが、まちのでんきやです。