お得意様のOさん。
ファクシミリをお買い上げいただきました。

(新しいファクシミリ)
Oさんは、元上司のご自宅です。
この3月、Oさんはお亡くなりになられました(お悔やみ申し上げます)。

(元のファクシミリ)
Oさんの奥様「前のファクシミリ、使いにくくて、調子悪くて…。」
Oさんが亡くなられた後、何度か取り扱いの説明に訪問していましたが、不調もあり、この度、お買い上げいただくことになりました。

Oさん「えぇ?!ファクシミリって、そんなに安いの。ゴメンね、小さい仕事でわざわざ来てもらって。」
まちのでんきや「いえいえ、とんでもない!これが私たちの仕事ですから…。」

(留守録のテスト、ナンバーディスプレーの確認)
他、ご親戚の電話番号を登録しました。
そこまでするのがまちのでんきやです。

(ファクシミリの送受信テストも)
Oさん「ウチの人がいるときは、なんでも器用に直して使ってたもので、電器屋なのに全然新しい家電を使えなくて(笑)。」
まちのでんきや「Oさん、ホント器用でしたからね。私たちも助かってましたよ。」

生前はバリバリの電器屋さんでしたが、いなくなると寂しいと同時に、残された奥様は不安だらけだとのことで。
息子さんが3人いらっしゃいますが、いずれも遠方にお住まいで。
Oさん「これからは頼りにしてますので、なんでもお願いします。あ、そうだ!ついでにエアコンの点検もしてもらおうかしら。」

なにもかもOさん任せでしたからと恐縮されましたが。

お世話になったのは、こちらの方です。
いろいろご指導いただきました。
Oさん、安らかに…。
Oさんの代わりになるかはわかりませんが、これから家電その他、身の回りのことはぜひ、引き続き、まちのでんきやの部下にお任せください(^^)