まちでんブログは街の電器屋と電機店の組合である石川県電器商業組合、富山県電機商業組合、福井県電器商業組合、高知県電機商業組合の加盟店「まちのでんきや」がお届けしています。 私たち「まちのでんきや」では現在、地域貢献活動の一環として高齢者単身世帯や高齢者夫婦世帯のお年寄りの「暮らしの中のできない、困った、どうしよう」を解決する地域高齢者サポート活動を行っています。 当ブログでは、高齢者のリアルな暮らしの困りごとや解決のヒント、高齢の親御さんと離れて暮らすお子様に役立つ情報などをお伝えしていきます。どうぞお楽しみに!
2019年8月1日木曜日
危険な個所を総点検!
10数年ぶりでお声がかかった加川さん(仮名)。
照明器具を取り付けるための引掛けシーリングボディーが焦げて炭化していました。
長男さんから、でんきやさんに電話した方がいいんじゃないか?とのことで、依頼を受けました。
(久々に訪問すると、家電が他店からたくさん入っているようでした(;^ω^))。
仕事柄、危険な配線設備などに度々遭遇します。
配線器具の規定規格以上の消費電力の家電品を使用すると、危険です。
時々、身の回りの電気設備点検を!というチラシを配布すると、よく点検依頼のコールがあります。
顔見知りのまちのでんきやさん、キープすることをオススメします。
なにか臭うなぁ~と思ったら、照明器具が焦げていました。
家電は、インフラと万一の時のケア体制がセットになって、初めて快適に。
まちのでんきやが家電とインフラをダブルでサポートします^^