①お得意様の松山さん(仮名)、テレビが映らないとのことで、県外に住む長男さんからご依頼がありました。
訪問すると、テレビの電源プラグがささっているスイッチ付きコンセントのスイッチがオフになっていました。
オンにすると、テレビは無事映りました。

②お得意様の白崎さん(仮名)、調理器具を清掃しようと、分解したところ、組み立てができなくなりました。
コールを受け、即日訪問、組み立て直し、ミッション完了。
③お得意様の河崎さん(仮名)、テレビが映らないとのことで、即日訪問。
電池が消耗したからと、電池を入れ替えされたのはいいのですが、プラスマイナスが逆でした。

セットし直すと、テレビは無事映るようになりました。
これらのミッションは、まちのでんきやあるあるで、お店によっては、その都度記録として残していないかもしれません。
でんきやさんのお仕事は、家電の納品(配達)、修理、工事等があります。
また、家電、住宅リフォーム、手数料収入等のように分類する場合もあります。
が、先のテレビが映らない、調理器具の組立などは、どれに分類されるでしょうか。

配達でもない、修理とまでも…。
まちのでんきやは、これらを『名もなきミッション』と命名します。

名もなきミッション、これらをスピーディ、かつ的確にクリアできるのは、唯一無二、まちのでんきやだけです^^