2020年6月25日木曜日

エアコンのメンテナンスはまちのでんきやへ!


 NITE(独立行政法人製品評価技術基盤)より、こんな報道発表がありました。

 エアコンの内部洗浄による事故に注意~製造から長期間経過した換気扇・扇風機にも注意

 記事によれば、特に今年は新型コロナウィルスの感染拡大により、自宅待機が増え、エアコンの使用機会が増えると、ご自身でエアコン洗浄することもあるが、洗浄の際は要注意をと。

 

 2015年度から2019年度の5年間にエアコン事故が263件、うち244件が火災事故、死亡事故が6件(7名)とも。

 誤った洗浄方法で、電気部品に洗浄スプレーを噴霧すると、残存液が化学反応し、火災に至るケースもあることをメッセージしています。

 さらには、長期間使用した扇風機の使用による危険も伝えています。

 

 エアコンを清掃する際は、正しい知識を持ち、電気部品などに洗浄液を噴霧しないように、自信がない場合は、専門家に相談しましょう。

 また、最近のエアコンは、フィルターの自動お掃除機能がついていることから、つい、長年メンテナンスを放置しがちです。

 自動お掃除機能は完全ではありません。

 

 ブラシでフィルターの表面をなぞることで、清掃するわけですが、時にホコリがフィルターの裏側に回っていたり、脂分を含んだホコリがこびりついて、掃除しきれていないことも。

 さらにフィルターお掃除機能付きのエアコンは、全体的に分解が難解です。

 脚立に上っての高所作業で、かつ分解が難解。

 

 そこで登場するのがまちのでんきやです!

 エアコン、他家電のメンテナンスは、顔見知りのまちのでんきやへ!^^