お得意様の赤田さん(仮名)。
BSが受信できないとのことで訪問しました。
赤田さん宅では、ケーブルテレビに加入しており、また、BSのアンテナもついており、寝室ではケーブルテレビのチューナー経由で、リビングでは(ケーブルテレビのチューナーがないので)自前の設備を介してBSを試聴していました。

リビングで、いつものようにリモコン操作しても、BSが映らないとのことで、自前のBS設備に問題があるとの判断に至りました。
いろんなお話の中で、ケーブルテレビの料金明細を見せてもらうことに。
まちのでんきや「これ、インターネットの〇千円てありますけど、インターネットは利用されてるんですか?」
お話を伺うと、月に1回パソコンを開くかどうかとのことで。

パソコンのOSはウインドウズXPでした。
XPはサポートを終了しているので、月に1回パソコンを開いているかどうかも疑問でしたが…。
まちのでんきや「インターネット、ほとんどしていないのでしたら、この〇千円は解約して、代わりにテレビのチューナーを一つ追加して、BSはチューナー経由で視聴すれば…。」
本来、でんきやなら、自前のBS設備を改修するのが自身の商売にはプラスです。

が、あらゆる選択肢を提示し、総合的に判断、助言、サポートができる、それがまちのでんきやです。
後日、ケーブルテレビのインターネットを解約し、チューナーを追加しました。
月一回の調べものは、ケーブルテレビが斡旋しているスマホサービスを紹介し、簡単スマホを保有することになりました(割安のスマホサービスにて)。
生活全般のサポートができる、それがまちのでんきやです^^