お得意様の宮川さん(仮名)。
蛍光灯照明器具をLED照明器具に交換しました。

(蛍光灯照明器具)
蛍光灯(蛍光ランプ)が切れたことを機に、LED照明器具に交換されるお得意様は多数いらっしゃいます。
LEDは、消費電力が少なく、電気代が安く、明るく、虫が入りにくいなど。

宮川さん「ランプが切れたら、またお願いできるんですか?」
まちのでんきや「この器具、ランプがないんです、なので、つかなくなったら、修理かまた買い替えを…。」
宮川さん「その頃、私、いるかどうか…。」
まちのでんきや「なにをおっしゃいますか!(笑)」

照明を取り付けると、なにやら点滅を。
あれ、なぜだろう~。
壁に調光スイッチがついていました(蛍光灯器具では原則NG)。

スイッチを取り外し、無機能化。
宮川さん「ありがとうございました。」
それにしても、長年、調光スイッチがついたまま(汗)。
家電とインフラをダブルでサポートができる稀有な存在、それがまちのでんきやです^^